2020.02.19 理解が早いとは、覚えるのが早いのではなくて簡単に出来ること
もらったマニュアルだけでは、実際の仕事を完璧に覚えやすくなるわけではない。そこで朝、係長に追加で印刷して欲しいものを依頼。それにいくつかの書き込みをして改良をすれば、かなり覚えやすくなるはずだ。みんながみんな教えるのが上手いわけではなく、悪意は無いけど基本から教えない・教えられない人もいるはずだ。
自分自身で基本とは何か、そこから外れる例外とは何か、素早くやるコツとは何かの3段階を組まねばならぬ。例えば「元素番号10番はネオン、元素番号20番のカルシウムはアルカリ土類金属」などとバラバラに教わっていれば覚えにくいのは必然。まずは「すいへーりーべーぼくのふね…」などと順序良くしていくと、覚えやすい。頭の良さ・悪さは記憶力よりも、こういう簡略化のコツだと思う。
今は土日祝日が休みだが、親戚が造園業を手伝ってほしいとのことで、行く可能性が濃厚になった。暇ならイベントとかに参加しようかと思っていたが、まあいいや。仕事自体はそんなに嫌いじゃないから。顔がそこそこ広い人と仲良くなっておけば色々と縁も出来る、なんて。