日記

色々やったりやらなかったりしたら間が出来てしまった。

子供の頃とかは今やっていること関係なしに、何になりたいかとか、何が好きだとかを聞かれ、決めていくことが多いだろう。
今は思う。
やりたいことは必ずしも好きなことじゃない。やっていることが好きなことなんだと。
やるなと言われてもやってしまうこと、今考える必要が無いのに考えてしまうこと、そういうのが好きなこと。
好きなこととは、呪いに近い。
宿命のようにせざるを得ない、そういうものだ。

自分が今考えていること、パーソナリティと生理学、人事について。
今の業務には関係ない。だが考えることが面白いから考え、それに関係する本を図書館で借りて読んでいたりする。

呪いのように気を向けていると、必然的に他人よりもそれに対して時間を費やすようになる。
このほとんど無意識のような時間の積み重ねが、その人のハロー(HALO)となっていくようにも思う。
外交的で開放的で共感的で誠実な、ムカつくくらい素晴らしい人がいる。
だがその人には内向環境で刺激を断って一直線に真理へ向かっていく人に比べると、たとえどれだけ能力・気質が素晴らしくともかける純粋な時間が足りない。
真理へ向かうとしても他人のことを気にかけて半端なところで思考が止まってしまう。

そういう、人の個性をうまく組み合わせ、立ち位置を定め、使えていけば、どんな素晴らしくて面白い社会となりましょう。
私は見てみたい。

日記

土日祝の3連休は蔓延防止や緊急事態宣言が出ていない地域に2泊3日で旅行に出ていた。
いつものごとくソロツーリング。
宿は楽天トラベルでほぼ最安のものを探した。
寝る場所としてはキャンプより安旅館のほうが良いように最近は思う。

全体的な感想としては、規制の無い地域から規制の無い地域に行こうとも、規制地域から退去してやってくる人間が多すぎるから結局完璧な感染防止が出来たとは言い難い。
おいおい、大阪・神戸は少しは自粛してくれ。
せめて少数で行動してくれりゃ良いんだが、大抵は家族連れ。リスクも高い。

まあでもコースとしては良いものだった。
晴れの海沿いのドライブはやっぱり美しいもので、青空の濃淡のグラデーションや水平線を眺めながらぽけーっと走るのは心が洗われる思いがする。
まあ、規制地域の人々が旅行したいと思うのは無理ないことだけれど。
こうやって、新しい景色を求めて動かないと、身体も心も凝り固まっていくから。

日記

仕事は相変わらず暇である。
もはや暇に慣れすぎて暇な仕事であるか否かの判断すら危うくなってきた。
暇な、はずだ。

パソコンに向かっているので適当にネットサーフィンで終業時間まで過ごすこともあるが、やはり生産的ではない。
色々と勉強していたが、今はとある分野の技術士と公務員試験の問題集を作成している。
過去問を取り寄せ、パソコン上に取り込んでデータベース化し、外部のフリーウェブアプリ的なもので別のサイトに公開したいと考えている。

過去問には正答番号が載っているだけで解説は無い。
なのでその公開問題集にも解説を加えるつもりだ。
だがもちろん解説を書くためには勉強せねばならない。
これがまあかなり疲れる。
完成には数ヶ月を要するだろう。
だが完成すれば日本で唯一の、その分野の解説付き問題集となるだろう。
自分の勉強にもなるし、広告でも入ればお金も儲かる?

人間は暇であれば何かしらを改善しようとするものか。
もしくは何もせずダラダラと過ごすだけだろうか。
それはまあ、性格の差だろう。
その性格を数値的に表せないかね?
…なんて疑問が思い浮かぶとグーグルスカラーで心理学の論文を漁っていて、問題集づくりも中断してしまうのであった。

日記

日常的に生きている。
同じような時間に起きて同じような日課をこなして生きている。

自分の心は変わった、と思うがどのように変わっただろうか。
10代は登山を初めとする余暇に多く頭を使っていた。
興味を持てるもの追うのなら、学問よりほかの趣味の方が興味が持てる、だから意義があまり感じられなくなった。
ただ周りに似た道は、未来に希望を持てなかった。
社会的な価値観に疑問を持つようになったのはこのへんか。

20代中盤、夢を果たすため努力した。
そしてかなった。
あの時は立てた目標のための勉強など、具体的な行動に頭を使っていた。
色々なものに対して「これは使えるか?」「これは美しいか」と対外的な興味が多かった。

数年後、だんだん切ないものや感慨に興味が惹かれた。
切ない音楽、過去への憧憬にふけられる町を歩くこと、過去の自分が成したこと。
心地よい孤独感があり、虚しい喪失感もあった。

そうして故郷に帰った。
だがやはり、捨てようと思ったから故郷は美しいのであって、戻ってくるとその感覚も薄れてしまう。
ゆえに、再発見によって客観性を持とうとしている。
空っぽの心で、ここが故郷ではなくて旅行に来たような、いや本当はここは沖縄なんじゃないかと浸って散歩をすると、やはりここは美しい場所である。

しかし、だからって10代や20代前半の頃のような熱気は無い。
その燃え上がる感情の無さに対して喪失感を持っているのが、現状だ。
このまま、熱意は無いままなのか、と。
だけどこうやって振り返ると、10年ほどの間でも感情は大きく揺り動いている。
良くも悪くも、人は変化せざるを得ない。
だからこの感情も変わるかもしれないし、喪失感そのものが無くなるかもしれない。
熱意が無いのは駄目なことだと早合点するのではなく、まずは認めてあげることだ。
そうして、移り変わることを楽しんでいければ、これこそ安楽じゃないか。

日記

アウトドア的なことが好きだと思っていたけど、もしかしたら新しい景色を見にいくような、旅の要素があるものが好きなんじゃないか。
発見が好きなんじゃないか、そう思っている。
手段としてキャンプとかがあったんであって。

というわけで外に出られる時は、小さくても良いから新たな発見が出来そうなものをやってみよう、と考えている。
だが今はコロナで県外には行きづらいし、行っても休業やイベントの中止ばかりだ。

そこで、徳島県内の徒歩旅をしてみようと考えている。
そして踏破が感じられるものが良いだろう。
ということで、四国のみちと阿波西国三十三観音霊場について情報収集している。

四国のみちは四国を一周するように自然探勝路を繋いでいくような道で、遍路道を被ることも多い。
こういう自然歩道は日本全国で整備されている。
だが昔作ったものだから、完璧に整備されているわけではないのが現状。
だが、徒歩旅を行いたいなら良いコースだろう。

阿波西国三十三観音霊場は徳島市以北の寺を巡るコースで、ウェブサイトとかは整備されている。
交通の便が良い地域だから途中で中断しながら、毎週歩くなんてこともしやすい。

徳島なんて見飽きたところだ。
だがこうやって徒歩旅をすれば客観的目線を持てて新しい発見があるかもしれない。
客のように徳島を見て、ここには何があるかを再確認したい。

モノレビュー

以下のキャンペーンコードを、マイコード公式サイトで入力すると30%引き!
先着10名様までなのでお早めに!

キャンペーンコード:203e1b1eea53

きっかけとマイコードを選んだ理由

昔から、ふと自分のルーツを知りたいと思うことがありました。
その時に「DNA検査で祖先のタイプが分かる」ということをネットで知りました。
ずっとやってみたいと思っていたのですが、ずるずるとやらずに至ったわけです。

そして30代になった今、まああれですよ。
身体にも色々とガタが来るわけで。
自己への好奇心もさることながら、健康リスクを把握して様々な障害の予防を行うことでリスクを減らし、時間やお金の総合的を節約しよう。
そういうことでやりました。

さて、DNA検査もいくつかの商品があり、それぞれに特徴もあります。

自分が調べた中で、マイコードのライバルとなったのが、「ジーンライフ」
定価は他の検査と変わらないですが、キャンペーンをしょっちゅうやっており、定価の半額で検査を行えたりします。
検査項目数に対してのコストパフォーマンスはおそらく最高なのではないでしょうか?
そういうわけでポチる寸前だったのですが、評判をよくよく調べてみると、

・マイコードは遺伝子への評価を論文が発表される度に更新する。
・ジーンライフはあまり更新しない?

という違いがあるようでした。
マイコードは一度検査すると半永久的に遺伝子情報を保存し、遺伝子への評価を更新してマイページからその結果を常に見られる。
他の検査会社は更新していかない、とは断定できませんが、マイコードは「更新していきますよ」と明確に伝えているのが私の中で高評価。

また、マイコードは紹介コードがあると30%引きとなります。
これによってジーンライフとの価格差もかなり減りますし、受けた人間が他人を紹介すると1人につき3000円分(最大10人)のAmazonギフト券がもらえます。
ですので、紹介コードで3割引+他人の紹介によって、ほぼタダ同然で受けられることになります。

検査結果への評価と、実質コストの低さから、私はマイコードを選びました。
また、せっかくなので祖先のルーツが分かる「ディスカバリー」と性格検査の「fumfum」が加わったヘルスケアプレミアを選んでみました!
紹介コードで安くなるのが分かったんだから一番高いものいっちゃえ!

 

購入方法と結果が出るまで

まずはキャンペーンコードをネットで探しましたが、案外見つけづらかったです。
ブログをやっている人ならコードを公開している人が多いですが、期限切れのものも多い。
SNSなども漁って、何とか見つけました…
ありがとう、コード公開してくれた人。

公式サイトで購入し、検査キットが送られてきました。
唾液を容器に入れ、遺伝子が輸送中に壊れないようにする薬液と混ぜ、密封。
署名した書類とサンプルを封筒に入れ、ポストから投函して、サンプル採取終わり。
はやーい。

送付から検査結果が分かるまでは、約1ヶ月。
検査所に届いてから検査を行うまでにも時間がかかるようです。
まあ急いではないんですが。

そして送付してから1ヶ月後に、「マイページ見てくれ」というメール。

結果

さー、結果に行ってみよー

項目数多いので目立つものだけ紹介。

病気

  • 痛風、日本人平均の1.94倍
  • 大腸がん、日本人平均の1.47倍
  • 1型糖尿病、日本人平均の0.13倍

患者数と平均からの離れ具合から、上記の3つが自分の特徴的な病気リスクでしょうか。
病気リスクは他にも大量に出るのですが、1.2倍~0.8倍くらいに収まるのがほとんど。
どっちかというと1倍未満が多く、全般的な病気リスクは低いのかな?

痛風はよく聞く病気だし辛いようなので、ちょっとこれは気をつけたほうがいいかもですね。
アルコールの多量摂取や運動不足が原因になるので、酒はほどほどに、運動は定期的にするのが良いですね。
…ふつう~!

 

体質

  • 脳の働きに関わる神経密度、高い(7.0%分布)
  • 男性型脱毛症のなりやすさ、なりやすい(7.5%分布)
  • 体重、軽い
  • 身長、高い
  • 体脂肪率、低い
  • 耳垢のタイプ、湿性(1.3%分布)

身長高くて、細マッチョだと~!?
まあ現実は167cm56kgですが。

日本人にいる割合で最も低い体質項目が、耳垢のタイプでした。
湿性にも2種類あるのですが、自分はその中でも少数派らしい。
一体何が違うのかはわかりませんが。
湿りすぎて粘性低いのかな?
この前耳鼻科で「耳垢見てみて?」と頼んだら「ほとんど無いっすね」と言われたので。

ハゲになりやすさ、日本人の中でも少数派のトップ…
うんまあ、分かっていました。
ワシの薄毛はハタチから始まっていたから…
受け入れよ。

神経密度が高い、ということは頭が良い証拠!
と思いきやまだ未解明のところが多いので、信頼度は低めらしい。
僕の生きづらさが、頭が良すぎるところから来ていたらな~、なんて?

祖先

祖先はハプログループG

中国北部が起源で、日本人の7%。
格別少ないわけではありません。
「最北の住人」と書かれていますが、樺太経由でやってきたAグループのほうが北方系のような?
Gグループは朝鮮半島経由でやってきたとされています。

男性ホルモン多くて細マッチョ系、な感じ?

性格

  • 論理的思考、苦手(85.2%分布)
  • 打たれ強さ、打たれ強い(28.2%分布)
  • 協調性、やや高い(35.1%分布)

う~ん、性格はあまりこれだ!と思えるものはなく。
今の自分の性格を鑑みると、協調性低くて、論理的思考していて、打たれ強くは無い、と思うのだけど…
性格は環境的要因が強いのかな?

しかし今は脳内報酬系の違いによる性格の違いを個人的研究テーマにしており、性格に与える生理的・遺伝的要因もそれなりにあると思っているんですよね。
人と関わっていたら快楽物質を受け取る人がいれば、いない人もいるんじゃないか、とか。
まあここらへんは要探求です。

 

終わりに

以上、マイコードヘルスケアプレミアをやってみた結果でした。

感想としては、人生観が変わるほどの結果が出たわけではありませんでした。
家族内で糖尿病の人がいるので、1型糖尿病になりにくいことが分かったのは少し安心かな?
でも他の病気だってあるから、暴飲暴食は避けて適度な運動はしていくべきなのは全く変わりないんですがね。

とりあえず、やってみては良かったです。
何年もの間抱いていた自分のルーツが分かってスッキリしましたし、メチャクチャな変人でもないということも分かって安心ですw
こういう検査を受けないと「私って、もしかしてあの病気にかかりやすいんじゃないだろうか…」とか、痛みがあったら「癌か!?」といった、無駄な杞憂もしてしまうこともあるでしょうから。
安心と、これからの対策を考えてみるのには良い方法だったと思います。

 

最後にもう一度。

以下のキャンペーンコードを、マイコード公式サイトで入力すると30%引き!
先着10名様までなのでお早めに!

キャンペーンコード:203e1b1eea53

釣り

 

 

大分気温も下がってきてクーラー無しでもいられるようになったが、まだ少し暑く天気も不安定なので、釣りに行くことに。
更に涼しくなれば徒歩旅行したり、天気が安定したなら分県登山ガイドに従って県内の山を登りたいが。

最近は釣果と気楽さの両立を図ることを目的に、道具や方法を模索している。
9月になるとハゼ釣りのシーズンでもあるので粟津の河口に行ってみた。
ダイソーで購入したワームをつけてみたが、特に何も釣れない。
魚もいなさそうなので近くの突堤へ。
先端にはいくらか魚影があったがワームにはかかってくれない。

朝の釣りはこのくらいにして、買い物してから帰宅。
夕方から再出動。

夕方は室へ行ってみる。
魚影は濃いがほとんどスズメダイ。
常温保存できるサビキ餌でサビキ釣りしてみたが、スズメダイばかり寄ってくる。
ワームをつけてみるが、何もかからず。
たまに尻尾が食われたりするが、フグが齧ったのか?

だが夕方6時ころ、暗くなるにつれてアジがかかるようになってくれた。
6時50分まで釣って、豆アジ3匹。
実は人生で初のアジである。

小さいので開いて揚げ焼きしてみる。
アジはイワシより硬い魚だが、豆アジは柔らかく、腹を包丁で開けた後は手でさばけた。

もっとサビキ釣りやウルトラライトな釣りを追求していきたい。

お金

家計簿

独身アパート暮らし、30代の男の家計簿を載せます。

8月は7月に引き続いてアパート暮らし。
2021年の8月の中旬は梅雨のような雨が続いて、何だか猛暑らしさは少なかったような?

コロナのおかげで夏休みらしい長期旅行には行かず、6月の捻挫が未だに完治せず安静にしているので、8月は本当に読書が多かったです。

収支内訳

収入 223,035円
給与収入(手取り) 216,853円
資産運用益 32円
ネット収入 6,150円
雑収入 0円
   
支出 78,181円
食費 16,668円
雑貨費 18,362円
車両交通費 3,058円
医療費 4,700円
保険 0円
服飾費 3,400円
交際費 0円
娯楽費 19,760円
通信費 3,000円
雑費 3,983円
家賃
電気代 5,250円
   
当期純利益 144,354円

収入について

契約職員として働いています。
ボーナスが無いので基本給は素人の割に高め。
しかも仕事はかなり楽だし夏季休暇もあるわ有給休暇もあるわ。
一生やるには物足りないように感じるかもしれないけど、楽すぎてあまりそういうのは感じない。

11月までの契約でしたが、もしかしたら来年の3月まで延長になるかも?
そうなってくれたらありがたいんだけどねえ。
4月からの仕事は決まったので。
11月で切れたら年度末は税務署で短期のバイトでもする?
でも寒くなりきる前に小豆島歩き遍路とかにも行ってみたいので。

支出について

新生活のための費用が先月にはかかっていましたが、今月はほとんど無し。
10代の頃から使っていたシェーバーを卒業して、定価23,000円くらいのPanasonicのラムダッシュを買いました。
メルカリで新古品だったので実売は15,000円也!
今使ってますが、かなり簡単に深剃り出来て早いので、重宝してます。

娯楽費は中古本代。
今まで集めていたけど最終巻まで買っていなかった漫画をブックオフで一気に買ったり、雨が続いたので本を切らさないようにということで実用書も大量に購入。
中古でばかり買ったけど、数店巡るだけで1万円以上買ってしまいました…
冊数が凄いので自室に平積みの積み本が!
まあ中古本の価格程度に物怖じしていては人生で何も得られない。
俺はまだ、何も知らないんだ!

8月の終わりに岳人の森にキャンプに行きました。
8月らしいことしたの、それくらいだ。

また、スマホをファーウェイのP20 liteからOPPOのreno5Aに変更。
IIJmioのMNP特典で定価の半額になるようだったので、変えました。
そろそろ新しいの欲しいなあと漠然に思っていたのと、5Gが使えるものが欲しかったのと、Felica決済が使えるのが欲しかったのと。
使い始めてまだほんの数日ですが、かなり良い感じです。

電気代は思いの外高くなって、一人暮らしフルタイム勤務なのに5000円超え。
アパートのクーラーが古くって96年製霧ヶ峰なのよ。
実家のクーラーより冷えるけど電気代の節約とか考えてないし、アパートの断熱性も低いから、ほとんどクーラー代になったと思いますね。
昔名古屋で一人暮らししていたときは2000~3000円代くらいだった気がする。

8月の生活について

引っ越して2ヶ月目ですが、生活は安定しています。
通信含むライフラインに過不足無く、慣れも手伝って不満はありません。
窓際に設置したゲーミングチェアに座ってテレビを見たり読書をしたり。
ふと外を見ると、自分が思い描いた理想にかなり近い風景。
家賃21000円のアパートでこれほどのものが得られるだなんて、僕は幸せものだと言える。

8月は暑さと捻挫の安静もあって、読書をするのが多かったです。
1ヶ月で10冊ほど。
小難しい学術書も混ざっているので、時間はかかります。
でも新しい知見が得られ、享楽的な娯楽には無い「積み重ね」感が心地良いです。
ゲームは好きだし今でもやっているけど、どうもプレイ後は疲れるし無意義感を感じてしまうんだよなあ。
大学生の頃から続けている読書ですが、このまま続いていきそうな気がします。
やっぱり本って良いものだ。

日記

8/31からこの日記書いている9/2にかけて、急に首や肩が痛くなった。
ただの寝違えとかだと思っていたが、発生日の次の日も2日後も痛い。
痛くって真横を向くことも辛い。
常に痛いから集中もできないし、色々と億劫になる。
バイクの安全確認もしづらいから通勤も辛い。
幸い、仕事は楽だが。

姿勢が悪いのか、最近ストレッチとか一切してないから、体が凝り固まっているのか?
と思って、朝活にラジオ体操第2を加えることにした。
ラジオ体操第1でもデスクワーカーにとってはかなりのストレッチとなるが、第2までやるとかなり健康的になるのではないか。
第2は第1よりも運動強度が高いらしい。
そういうわけで今の朝のルーチンワークは、

  1. 昼食(ホットサンド)を作る。
  2. 作っている間に洗い物を済ませる。
  3. 朝食(トースト)をホットサンドメーカーで作る。
  4. 朝食を摂る。(トーストとインスタントコーヒー)
  5. ポイントサイト巡回とメールチェック。
  6. ひげ剃り、洗顔、トイレを済ませる。
  7. ラジオ体操第1、第2(約10分)
  8. 着替え。
  9. 出発時間(7時50分)まで瞑想(約20分)
  10. 出発

とまあ盛り沢山だ。

さて、この痛みだがストレッチによって…治ってはいない。
だが姿勢を色々変えて分かったのは、肩を意識的に上げておくと常時の痛みは緩和されるようだ。
うつ伏せで肘ついて読書する、ような姿勢ではかなり楽。
最初は首が痛いと思っていたが、もしかしたら肩なのではないか。
両肩同時だから脱臼とかではない気がする。
なんなんすかね?