2020年の2月から9月まで、WDBの派遣社員として工場で分析業務を行ってました。
Uターン転職しよう、と決めて初めて行った仕事です。
研修~仕事探しは、Uターン前に行いました。
派遣先との面談以降は、Uターン後です。
研修
ウェブで仕事探しの申し込みをした後、最初に「適正保証研修」なるものを受けました。
研修というより、今現在自分がどの程度の知識や基本的技術があるかの試験、のようなものだった記憶があります。
その後、自分から「基礎化学研修」の受講を申し込み。
これは試料の調整・分析の基礎を学ぶ研修で、未経験・ブランク有の人が受けるもの。
自分は大学卒業からブランクがあったので受けました。
無料で、しかも研修後に入社したら祝い金がもらえます。
半分給料みたいなものですね。
2日間あったので、ついでに近場のサウナ有カプセルホテルでのんびり宿泊もしました…
正直、この研修はおススメ。
学科では濃度の計算など、実技ではメスフラスコや電子天秤の使い方を学びます。
自分がやった時は最寄りの事業所で、全国の研修生と講師が繋がるリモート研修でした。
学んだことはほぼそのまま実務に活かすことが出来て、仕事が始まってもすぐに調整作業くらいは間違いなくこなすことが出来ました。
仕事探しと派遣先との面談
WDBのマイページに「紹介できる仕事」が載っており、自分の実務経験などに応じて紹介されるものが異なるようです。
企業名や勤務場所などの詳細は実際に問い合わせないと分かりません。
自分の希望条件は「実家から通えるくらい近い場所」のみ。
Uターン前に担当がいくらか探してくれて、第一候補と第二候補を定められました。
Uターンしたのは2020年1月1日だったので、年始はバタバタする、ということで1月中旬頃に第一候補の企業で面談を行いました。
WDB担当と、派遣先人事と直属の上司となる課長が同席。
面談では志望動機が聞かれ、仕事の確認と職場環境の確認。
威圧的な雰囲気は無く、「お互いがこれで良いのか」というマッチングですね。
志望動機では特に意識高いことは一切伝えず、自分が出来ることと経験を伝えました。
その日の内に担当から「先方から貴方への希望がありました。時給は求人の+200円です」とのこと。
第二候補とも面談しようかと思ってましたが、時給+200円と先方の期待(?)が嬉しくて、「じゃあ、ここでお願いします」と返事して、職場は決まりました。
なお入社日は2月中旬で、暇だったので庭師の手伝いをしました。
今の本業がここになってます。面談と入社日に間があったのが、後々の転職に繋がった…
入社後の管理
1ヵ月に1回ある面談
WDBは他の派遣会社よりもスタッフへの管理が丁寧で、1ヵ月に1回勤務中にWDB担当との面談がありました。
出来るだけお互いが勤務時間中(平日9時~17時まで)に会えるよう、毎月日時を調整してました。
この職場には他の派遣会社の社員もいましたが、そのような面談は無く、タイムシートを送って給料をもらうだけの関係のようでしたね。
担当との面談では職場の人間が同席しないので、困ったことなどが正直に言える環境です。
人間関係が悪いとか、労働環境が悪いとか、何でも言っていいようです。
WDBは悩みを打ち明けられない孤独な環境になってしまうことを、最小限に抑えようとしているのでしょうか。
そういうところは好感が持てましたよ。
人を回すだけじゃなくて、ちゃんと「派遣」しているされている感じがあって。
後、何回も洗える形の良い布マスクももらえました。
コロナウイルス対策も色々やっていて、緊急事態宣言が出されている時は直接面談でなく電話面談のみでした。
無理に日時調整して職場まで会いに来なくても良い気もするんですが、やっぱり対面と電話は違うんでしょうね。
緊急事態宣言が出されていない時期以外は、対面で面談してました。
給与明細や有給申請はネットのマイページで
給与明細のダウンロードや有給申請などはネット上の「doconico(ドコニコ)」というマイページで行えます。
健康保険・厚生年金はちゃんと入っていて、天引きもされてます😅
タイムシートは手書き+派遣先担当者の確認印+FAXでした。
「ネット上でやらんのかい…」とも思いましたが、派遣先担当者の確認も得たいなら、やはりこのような方式になるのでしょうか。
有給は6か月働くと10日申請出来ます。
もちろん日は派遣先ともすり合わせて。
自分は7ヵ月で辞めたので、2日だけ使いました。
四半期に1度くらい「ハンドブック研修」というものがあり、入社時に渡される仕事の基本的な進め方が載ったハンドブックを元に問題が出され、ネット上で回答。
WDBへの総評
派遣社員としての労働は学生時代からいくらか経験がありましたが、社員の管理をがっつりする派遣会社に所属したのは初めてなので好感が持てるところが多かったです。
派遣会社なんて、「ここに〇人用意する」だけの口入屋としか思ってなかったので。
やはり理系派遣会社だからでしょうか、至るところがシステム化・数値化されており、合理的な派遣会社を目指していることが感じられました。
まあその分良くも悪くも『固く』、他の人のネット上の感想を読んでみると他の派遣会社と比べて溌剌さや営業力が弱い感じもあるかもですね。
ただ個人的には派遣会社の中では好きな企業で、またご縁があったら利用したり他人に奨めたりしたいなと思っているくらいです。