独身アパート暮らし、30代の男の家計簿を載せます。
2022年5月、GWには山梨や静岡に旅行に行き、週末は愛媛県にも行きました。
収支内訳
収入 |
229,598円 |
給与収入(手取り) |
219,268円 |
資産運用益 |
21円 |
ネット収入 |
10,309円 |
雑収入 |
0円 |
|
|
支出 |
155,420円 |
食費 |
17,381円 |
雑貨費 |
1,201円 |
車両交通費 |
18,440円 |
医療費 |
2,590円 |
保険 |
0円 |
服飾費 |
1,900円 |
交際費 |
0円 |
娯楽費 |
59,694円 |
通信費 |
2,300円 |
雑費 |
0円 |
家賃 |
45,000円 |
水光熱費 |
6,863円 |
|
|
当期純利益 |
74,178円 |
収入と仕事について
仕事については2ヶ月目ということもあって、何とかルーチンワークには慣れてきたという感じです。
前任者が残していった仕事も一つ一つ片付いていき、所謂「ボール」を自分が持たず別の人に持たせている状態が多くなり、少しだけ余裕も出てきました。
ほんの少しでも余裕があったら、ファイルを整理したり分厚い参考書を読み込んで知識を蓄えたりして、さらなる効率化を図ってこの先一気に仕事が来ても出来るだけ対応できるように頑張っています。
とは言え、まだまだ面倒なところは多いですけどね。
この仕事だけに言えることではないですが、「上司に言われるかもしれないからこうしたほうが良いよ」と言ってくる人は嫌いですね。
自分としては別に部長クラスの人に言われたって別にええねん、「一応」でやる無駄な仕事が残っていく可能性のほうが許せません。
また、上司の名前を出して自分の発言に責任を持とうとしない、そのルールがなぜあるのかを考えないことも嫌い。
大組織にはありがちですけどねえ、こういう人。
組織内に向いた組織だから金を稼いでいる実感はやはり無いですね。
ダイバーシティだのなんだの言うなら、さっさと副業認めれば良いのに。
副業も金を稼ぐとは何たるか?別の組織や社会とは何たるか?を学ぶのに非常に良い方法だと思う。
支出について
娯楽費が多め。
これはGWに山梨・静岡に旅したこと、週末に愛媛に旅行に行ったことが大きいです。
日向は暑いけれど日陰や朝晩はまだ涼しい新緑の候、最高の季節です。
これからも末永く続けていきたいことです。
……大学生の時に始めたことを、忠実に今でも続けているって、よく考えると不思議なことだなあ。
その他の支出は、特に言及することもなく。
バイクのユーザー車検を行いましたので、その検査代や自賠責保険のおかげで少しだけ車両交通費が高くなっているくらい。
無趣味の人とか旅行に行かない人だったら、家賃込みの出費で10万円くらいになるのかな?
5月の生活について
5月はそんな感じで大きな落ち込みもなくやっていけました。
平和といえば平和、凪といえば凪。
やっぱり日記に書くことは心理に関することなんですねえ。
そりゃ人の幸福ってのは外的要因より内的要因が大きい、気がするから。
人はいかにして生きるべきかってことに答えなんて見つからないけど、大勢の人が考えてきたことだから、一生考えるのには飽きないテーマです。
そうですね、この日々に不満を持つとしたら、ハングリー精神が失われつつあることでしょうか。
死ぬまでにやりたいことを一つ一つ叶えてみる?例えそれが反社会的行動であってもね。