2021.11.24 クソ雑魚ノートパソコンでもFF10HD動きました!
自分が持っているノートパソコンは中古で2万のもので、ビジネス落ちのもの。
- CPU:Core i5-4210M(コア数2、クロック2.60GHz)
- メモリ:8GB
- グラフィック:オンボード(インテルHDグラフィックス4600、400MHz、2GB)
以前セールでFF10がSteamで安くて買っていたのですが、積んでいました。
もっと良いパソコンが用意できたらプレイしよう…ということで別のカジュアルゲームを遊んでたのです。
しかしカジュアルゲームもかなり遊び尽くして、そろそろFF10をプレイしたいなと思うようになり。
元はPS2のゲームとは言え、2万で買ったノートパソコンでFF10HDが動くわけない!と思っていたしネット(ヤフー知恵○○)でもそういう評判でした。
で、試しにインストールしてプレイしてみると…
クソ雑魚ノートパソコンでも1920×1080でプレイできるやんけ!
流石に他のグラッフィクスオプションは低くしていますが、ラグとか全く有りません。
「今はただ映像を流しているだけだ。移動できるようになると飛びまくるんだ…」
とプレイしながら思っていても、数時間プレイしても余裕。
え?どういうこと?
元はPS2だから映像的に綺麗でも処理が圧縮されているとか?
このノートパソコンが案外能力あるとか?(AOE2DEは流石にきつかった)
何でもかんでも試してみるもんですな。
くそっ、あのヤフー知恵○○、適当なこと抜かしやがって。無自覚に嘘をつくやつが一番始末に負えぬ。
そんなわけでこれからFF10をプレイする日々が続くのです。